
今回は現代の多種多様な学びの機会についてご説明します。
昔のように、教室に通うばかりではなく、通信講座なども豊富ですし、動画配信サイトでも学ぶ事が可能ですね。
そんな中、通学よりも気軽に、現地で学べるシステムがあるんです。

普通のスクールとは違うんですか?
通い続ける大変さもありますから、気軽に参加できると嬉しいですよね。

今回ご紹介するのは「ストアカ」という学びのポータルサイトです。
様々な先生が登録されており、一日講座など、単発で学べる講座を頻繁に開催しています。
様々なジャンルの中から、自分が気になった講座を、自分の都合で受講する事が出来ます。
大変便利な学びのシステムだと思います。
実は私も護身術の講座を開催しているので、その便利さは織り込み済みです。

気になった知識や技術を、お試しで学ぶには最適なシステムだと思います。
しっかりとしたスクールで、しっかりと学ぶ事が本当の上達の近道ですが、ちょっとお試しで、という気持ちもわかります。
メジャーな趣味から、ビジネスやお金の知識など、本当に様々な講座があって感心させられます。
サイトは以下から見る事が出来ます。

きがるに学べるのは本当にありがたいですね!
趣味がない人は、これをきっかけに趣味探しもよさそうです。
私も護身術を習う前は、趣味らしい趣味がなかったので、いろいろ試す事の大事さはすごく分かります!

そうですね。
百聞は一見に如かず、ですし、経験は何よりの宝になります。
そして、このサイトの特徴は、自分が講師として登録できる点がポイントなんです。
もし、人に教えられるような技術や知識がある場合は、講師として活躍できるかもしれません。

講師、憧れます!
まずは護身術のインストラクター資格取得を目指して頑張ります!
コメントをお書きください